人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミルを記録する。
by tsubasahappy
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
鯨荘日記
カテゴリ
全体
パフォーミングアーツ

未分類
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
日々の出来事
演劇
画像一覧

雨期の前の晴れ。

最近ポルトガル代表のデコが一番のお気に入り。顔が濃いのと、独特のドリブルが好きだった、フィーゴが第一線を退いてから、お気に入りは不在だったのだけど、あのW杯での左から流れてきたボールをダイレクトで左上隅にロングを決めたあのシュートが印象に残っている。ポルトガル代表が好きなわけでもなくて、代表だったらスペイン。
このページにもリンクしている、ある有名人のブログで、世界で表現するすることが、単なる「はく」をつけることを目指している人の指す、「世界」はどんなところかわからない、と書いてあった。僕自身も世界で表現することを希望していて、その「世界」って確かにちゃんと考えたことがなかったから、何だろうと考えてみた。
まずは、単純に日本以外だろう。村上隆を評価した(村上は日本以外でも高い評価を受けているそうだ。詳しい子とはわからないけど、ここでも海外での評価のあとで、日本での評価という逆輸入なのか?)日本をあまり信用していないというのが一つある。一概には言えないけど、日本って名前を評価しているのか、中身を評価しているのかどうも信用できない。純粋に作品を評価してもらえるのが、日本以外じゃないかと思っている。幻想かな。
あとは、やはり、私がこういったことを続けている意味として、作品はコミュニケーションツールであるという思いがあるので、あえて言語の異なる場所でやってみたい。もちろん、同じ日本国内であっても、コミュニケーションができない、文化が異なるというのは、比喩的に存在するけれど、もっと直接的な意味で。

今日は、dotsの定例会議。今日はいつもより、遅い開始だったので、その前に、大阪成蹊大学で行われている、フランク・ブラジガン「日常の修復展」を見に行く。公園の遊具や椅子や、コンビニ弁当の受け皿とか、そういったものをペンキで塗りなおすという作業。修復ということは、壊れていることが前提。ん~日常ってなんだろう。その日常の捉え方が私には程遠い日常で、誰かの日常は別の誰かの日常にとっては遠い存在なのだろうけど、ちょっとその切り口とアプローチが弱いんじゃないかなぁと思った。そこの大害の図書館にも立ち寄ったけど、あまりの本の少なさにビックリ。こんなに少なくて、何が勉強できるのか。芸術学部のだから、芸術立国論くらいおけばいいのに。芸術企業論の所在は確かめていない。
なぜかうちの団体の会議は、食することと表裏一体で、今回も、たくさん食べさせてもらった。
ちょっとずつではあるが、ちゃんと進んでいるのを確かめる。クラシックのCDをたくさん借りたので、たくさん聴ける。
by tsubasahappy | 2006-12-12 00:42