人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミルを記録する。
by tsubasahappy
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
フォロー中のブログ
鯨荘日記
カテゴリ
全体
パフォーミングアーツ

未分類
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
日々の出来事
演劇
画像一覧

イイ陽に当たった。

6時に目が覚める。息切れして。夢の中でサッカーをしていた。明日友達とやるサッカーを一足先にやっていた。すごい楽しかった。
せっかくなので、起きて、書くべきものを書く。題名のない音楽会を見る。
昨日に引き続き、イメージフォーラムへ。
TOKYOLOOPの回はものすごく混んでいて、小さな芝居小屋のように、地べたに座らせられ、後ろは立ち見。こういう雰囲気の方が、心地いい。
釣り草/清家美佳、イヌトホネ/しりあがり寿、公衆便女(本当は「便」の字が裏返しになっている)/束芋、アンバランス/伊藤高志、声が出てきた人/和田淳、が特によかった。
夜も見るのだが、空いた時間は友達と会う。鴨川沿いをお互い北と南から歩いて会おう、と会う。
大学院に同期で入ったのだが、今年の秋から中国に留学が決まったので、秋からは休学するそうだ。私は少し頭が偏っているようで、何かを公言するときは、自分で反論してみないと、薄いな~と思った。天気のおかげで、しっかり日光にも当たれた。
私が現時点で論文で書こうとしていること
・批評の可能性
・小手先の/生計を立てる技術
・弧客
・舞台芸術にできること

否定して肯定することを繰り返して、うなりながら、書こう。

夜は、韓国の実験映画セレクション。「カメラによるダンススタディーズ」を見ようかと思っていたのだが、東京で見た人のブログで複数人が、ピナバウシュの映像は面白くなかった、と書いてあったので、やめた。
一日の疲れと、実験的なおかげで、途中ウツラウツラしてしまった。一つだけ書き記しておく。
「斬新でナイスキャラ」
一人の陶芸家を取り上げて、特集番組を作る設定で、ロケ班二人が取材に来る。完全にやらせなのだが、次第にその陶芸家自身から演出への提案をしだし、あれをやろう、これをやってみては?と言い出す。
私はこれがなぜ実験映画なのかがわからなかった。メタ映像として作品の中で映像を撮ることで、映像がいかに表層的な事柄かを言いたかったのだろうか。映像はいかに真実を伝えていないか、ひいては歴史さえも、というアレゴリー的なことを言いたかったのだろうか。ん~そんな文脈は別に新しくないはず。だから、この作品の面白さはもっと他にあるんじゃないか、考えた。
ん~ん~わからない。何だったのだろう。
今日は帰ろう。夜の京都を下る。



メタ・・・ある対象を記述したものがあり、さらにそれを対象として記述するものを、メタな○○、あるいは単にメタ○○と呼ぶ。
言語を記述する言語 - メタ言語
理論を解釈するための理論 - メタ理論
広義のメタ
広義に、何かを取り込んだ何か、何かについての何か、といったものがメタと呼ばれる場合がある。たとえば、Wikipediaの記事一覧の一覧などはメタ的なものの一つだろう。情報理論では、情報に付加されるそれ自身に関する情報がメタ情報(メタデータ)と呼ばれる。また、小説をテーマにした小説や、映画をテーマにした映画などがメタな小説、メタな映画などという風に言われることがある。 wikipediaより

アレゴリー・・・シンプルな物語を通して、思想的、政治的文脈を示唆し、それを肯定したり、風刺する形式。
by tsubasahappy | 2006-05-22 02:35